4月10日はインテリアを考える日【エトセトラ】
「4月10日はインテリアを考える日」
4月10日は「インテリアを考える日」です。一般社団法人日本インテリア協会が制定した記念日。日本の習慣で4月には入学・入社・新学期・新年度というように、新しいことが始まる月ということで4月。10日は、漢字の”十”から”住”を連想し、インテリアは住空間ということで10日としました。
このタイミングに、暮らしをより快適にするインテリアについて考えてみませんか?
インテリアがもたらす心地よさ
インテリアは、私たちの暮らしに心地よさをもたらしてくれる大切な要素です。色や素材の選び方によって、リラックスできる空間を作ることも、集中しやすい環境を整えることもできます。例えば、ブルー系のカーテンや壁紙は落ち着いた雰囲気を演出し、仕事や勉強に集中しやすい空間を作ります。一方で、イエローやオレンジなどの暖色系は、温かみのある明るい空間を生み出し、家族の会話が弾むリビングにぴったりです。

季節ごとのインテリアの変化
春は新生活が始まる季節であり、気分を一新するのに最適なタイミングです。例えば、軽やかな素材のカーテンに替えたり、明るい色のクッションやラグを取り入れることで、春らしい爽やかな空間を演出できます。また、植物や花を飾ることで、ナチュラルで心地よい雰囲気をプラスするのもおすすめです。

ヴェスタショップの特色とサービス
ヴェスタショップでは、オーダーメイドカーテンをはじめとする窓回りのインテリアを専門に取り扱っています。お客様一人ひとりのライフスタイルやお部屋の雰囲気に合わせたご提案を行い、コンサルティングから施工までトータルでサポート。既製品では得られない、理想の空間を実現するお手伝いをいたします。

簡単にできるインテリアアドバイス
自宅で簡単に実践できるインテリアのポイントをご紹介します。
- 照明を工夫する:間接照明を活用すると、部屋の雰囲気がぐっとおしゃれになります。
- ファブリックを変える:カーテンやクッションカバーを季節に合わせて変えるだけで、新鮮な空間を作ることができます。
- 統一感を持たせる:家具や小物の色や素材を揃えることで、まとまりのあるインテリアが完成します。
- 飾るアイテムを厳選する:お気に入りのアートや観葉植物を取り入れて、個性を演出しましょう。

この機に、ぜひご自宅のインテリアをちょっと見直してみてはいかがでしょうか?ヴェスタショップでは、理想の空間づくりをサポートいたしますので、ぜひお気軽にご相談ください。お見積りは無料です。

ヴェスタショップは、全国のインテリア専門店と連携したキャンペーン「全国インテリアの模様替えご購入キャンペーン2025」に参加しています。期間は4月30日(水)まで。期間中に参加店にて税込1万円以上の購入でプレゼントキャンペーンに応募可能。抽選で以下の豪華賞品が当たります。
- リンサークリーナー(1名)
- テーブルケトル(1名)
- テーブルグリル(1名)
- QUOカード1,000円分(60名)
- クッションカバー・トートバッグ(各60名)
