メニュー

【インテリア】パープル | ヴェスタショップ,オーダーカーテン,埼玉

 

ヴェスタショップ

ご予約は坂戸ショールームまで 049-280-3338

友だち追加 facebooktwitterinstagram無料相談フォーム

fujiminocrbanner

ヴェスタショップ

049-280-3338

無料相談フォーム

facebook twitter instagram

BLOG

【インテリア】パープル

作成日:2016年09月08日(木)

インテリアで使ってみたいカラーにパープルがあります。パープルは赤と青が混ざった色なので、

色合いにも幅があります。赤味と青味のどちらが強いか、トーンによってもその印象は違ってきます。

パープルには秋らしいイメージもあります。インテリアで使うとなると、なかなか難しいのですが

実際にインテリアイメージをいくつか集めてみました。

purple01

写真のように生地を切り替えすると変化のあるカーテンになります。アイボリーと合わせることで、逆説的ですがパープルが強調されています。クッションなどの小物とも色をあわせることで空間全体としての調和が生まれます。エレガントでありながら、モダンな印象のインテリアです。

purple02

淡いパープルの無地カーテンと、水彩タッチで表現された同系色のドットシアーをコーディネートすることで、幻想的な雰囲気になっています。色・質感ともに軽やかなパープルで繊細なニュアンスを表現しています。

purple03

パープル系のソファとクッションに、アイボリーベースの生地に刺繍にによる繊細なフラワーモチーフを表現したカーテンを合わせています。インテリアコーディネートするときに、色を合わせると調和がとれますよ。

purple05

日本の住宅ではまだ少ないですが、壁に色や柄を使うことで個性的なインテリアになります。こちらはパープルの壁紙に白のモールディング、エレガントな家具でヨーロピアンエレガントな空間になっています。

purple04

こちらはファブリックと壁紙と同じデザインによるトータルコーディネートです。ニュアンスの違うエレメントをパープルで組み合わせており、アクセントとして補色のイエローのクッションが効いています。