【窓コラム】カーテンのタッセルについて
カーテンをレールに掛けて、開けた時にカーテン束ねておくものをタッセルといいます。
タッセルは通常、厚手のカーテンと同じ生地でお作りしています。
共生地のタッセルの他に、デザイン性高い装飾タッセルというものがあります。
装飾タッセルはカーテンをより素敵にしてくれるアクセサリーです。
カーテンとのコーディネートを考えるのは楽しいですよ。
また、シアーカーテンには共生地タッセルは付きません。
シアーカーテンだけの場合は束ねることがあるのであれば追加してください。
アクセサリーなので、どんなコーディネートをするかはお好みですが
同系色で合わせることが多いですが、アクセントになる強い色を合わせることもあります。
カーテンがリネンなどの場合は、タッセルもざっくりとした質感を合わせることが多いです。
グレー系のカーテンにブラックのタッセルを合わせるとカッコよくなります。
|
シンプルなカーテンのアクセントになるデザイン。
|
シアーカーテンにはタッセルが付かないので、刺繍の色に合わせた装飾タッセルをコーディネートしています。
|
同じ生地で左が同系色コーデ。右が強めブラウンでアクセント。 |
左はベージュでエレガントに。右はネイビーでモダンに。 |
左はベージュ系でパール調2連で可愛らしいをプラス。 右は華奢なデザインの落ち着いたカラーで上級コーデ。
|
#装飾タッセル #スミノエ #フェデリッコ #インテリアコーディネート #サンゲツ #ヴェスタショップ坂戸 #インテリア #シアーカーテン #オーダーカーテン |