【窓コラム】瀬戸内デニムとは?

ヴェスタショップでは本物のデニムカーテンブランドの『瀬戸内デニム』のお取り扱いがございます。
デニムに詳しい方はご存知かもしれませんが、広島県福山は日本の高級デニム生産地です。
その一大生産地で、本物のデニムをカーテンにしたのが『瀬戸内デニム』なのです。
デニムをカーテンにすると言いましたが、簡単なことではありません。
まず、重量。カーテンレールに掛けて、開閉しますから生地に求められるのは軽量化としなやかさです。
生地はすべて丁寧にワンウォッシュされ、独自のしなやかさを実現しています。
カーテンは窓辺に掛けるものですから、常に紫外線を浴びる過酷な条件にさらされるといえます。
そのため、ファッションデニムよりも色落ちしにくいカーテン仕様に改良されています。

また、天然素材なのでポリエステル繊維とは違い静電気が発生しにくいのでホコリや汚れが付きにくいのでお洗濯の頻度も少なくて済みます。

setoutidenim 01
setoutidenim 02

納品例:デニムカーテンとレザーソファのマニッシュなインテリア

 setoutidenim 03

裾はロールアップ仕様で革パッチ付き縫製です

setoutidenim 04

シェードもロールアップ仕様が可能です。

setoutidenim 06

先日、2021年間実績トップ10の表彰をいただくことができました。

デニムカーテンをご検討の際は実績あるヴェスタショップまでぜひご相談ください。

#瀬戸内デニム #瀬戸内デニムカーテン #デニムカーテン #天然素材カーテン #天然素材デニムカーテン #オーダーカーテン #オーダーカーテン専門店 #ヴェスタショップ