【窓コラム】デザインシアーで個性を発揮

ヴェスタショップでは、日中のレースを見ている時間を大事にしたいと思いデザイン性の高い商品をセレクトしています。

ショップに来店されたお客様の中には、デザインシアーを初めて見て決める方も少なくないのです。

もしかしたら、薄手のカーテンがこんなに様々なデザインがあることに気がついてないのかもしれないと思い、
ちょっと個性的でおすすめのシアーカーテンを選んでみました。

SC8613 P01
上下は同じデザインシアーです。通常は写真のようにデザインは裾(下部)にするのですが、上部にデザインがくるように縫製することで、植物が上から垂れ下がるように見えます。雰囲気もかわりますね。
SC8673 P02
SC8602 20210527Q01
こちらは生地巾300㎝の広幅シアーです。ブルーかホワイトへのグラデーションを手描きで表現しています。広幅シアーは横使が通常ですが、下の写真のように縦使いにすると左右にグラデーションとなります。
SC8602 20210527P01
P242 01 3596 3450

こちらは自然をグラデーションで表現したシリーズ。

アースカラーで大地や夕焼けをイメージしています。

P242 03 3595

こちらは神秘的な夕暮れ時を淡いピンクから紫色に変化するグラデーションで表現しています。

P243 01 3594

こちらは透き通った朝の空をイメージしたグラデーション。

窓を開ける前から清々しい気持ちになりそう。

U9151 01

先日納品の施工例写真です。大柄の幾何学パターンがアーティスティックな空間を演出しています。

U9151 02
透け感も美しいのですが、こちらのように白い遮光カーテンの前にすることで、よりクールなデザインが際立ちます。

#デザインレース #デザインシアー #グラデーションレース

#グラデーションシアー #サンゲツ #サンゲツカーテン #シンコール #シンコールカーテン #スミノエ #スミノエカーテン #スミノエユーライフ #オーダーカーテン #オーダーカーテン専門店 #ヴェスタショップ #ヴェスタショップ坂戸