メニュー

NEWS | ヴェスタショップ,オーダーカーテン,埼玉

 

ヴェスタショップ

ご予約は坂戸ショールームまで 049-280-3338

友だち追加 facebooktwitterinstagram無料相談フォーム

fujiminocrbanner

ヴェスタショップ

049-280-3338

無料相談フォーム

facebook twitter instagram

NEWS

冬季休業のお知らせ

作成日:2018年12月05日(水)
vestashopgaokan1

ヴェスタショップは12月29日(土)~1月6日(日)まで年末年始休業致します。

お問い合わせ等に関しましては7日以降に追ってご連絡させていただきます。

 

 

お客様にはご迷惑をお掛けしますが何卒宜しくお願い致します。

 

【お知らせ】公式サイトリフリン価格表示誤りよるお詫び

作成日:2018年11月20日(火)

 公式サイト【Lif/Lin】価格表示誤りよるお詫び

 

日頃よりヴェスタショップをご利用頂きまして誠にありがとうございます。

リフリン製品は価格改正により全商品平成30年8月21日より新価格にて販売をしております。

 

この度、株式会社LLtradeの公式サイトにおいてカーテンの価格に誤りがございました。

該当生地 LL4001 LL4002 LL4003 の3種類の生地

 

つきましては、皆様に多大なるご迷惑、ご心配をおかけいたしましたこと、深くお詫び申し上げます。

今現在リネンカーテンLif/Linの公式HPでシステムの改修を、早急にあたっているとのことです。

価格訂正のお知らせとお詫び


取り急ぎ、お詫びとご報告を申し上げます。

 

平成30年11月20日

埼玉オーナメント株式会社

ヴェスタ・ショップ

リネンカーテンフェア開催のお知らせ

作成日:2018年09月25日(火)
IMG 0957

ヴェスタ・ショップでは9月29日(土)から10月28日(日)までリネンカーテン〈リフリン〉フェアを開催します。

 

天然素材のリネンカーテン〈リフリン〉はお客様の声から生まれたカーテンブランドです。

「子供たちにも安心して使えるカーテンがほしい」

「床や壁には自然素材を取り入れたのに、質感の合うカーテンがない」

 

これらの声からリフリンのカーテンは生まれました。

 

「自然を感じながら暮らせる」

「自然素材ならではの柔らかな太陽の光で心が癒される」

 

そんなリネン生地との暮らし初めてみませんか?

U-life9新作展示会セミナー

作成日:2018年07月30日(月)

新作のデザインコンセプトは「Textured」(テクスチャー)。

これは生地表面の凹凸、奥行き、重なりなどの立体感、複雑な天然素材の質感といった素材感を追求しています。

中でもコンセプトをもっとも表現しているのが、新カテゴリの「ecru」(エクリュ)です。

「ecru」はフランス語で「生成り」という意味でナチュラル感、素材感が際立つシリーズとなっています。

実物を見て、触ってみてもこれがポリエステル素材とは思えません。

これらの素材感を実現を可能にしている理由は、素材になる糸から開発しているからだそうです。

それらの糸でからみ織や縦編み、意匠糸による質感や起毛加工やしわ加工、チンツ加工による立体感と凹凸感を表現しています。

デザインモチーフにはフラワーやリーフが多く、デフォルメしすぎないラフなタッチの流行はまだ続きそうということです。

ulife 01

大胆なアネモノが浮かぶシアーカーテン

ulife 02

カラフルなマユミの葉を大胆に配置したボイル

ulife 03

上質感のあるホテルライクなコーディネート

ulife 04

リネン糸をフロントカットしたシアーカーテン

ulife 05

枝に止まっているかわいい鳥たちをプリント

ulife 06

人気のゾウデザインにペンギンと鳥が追加

 

 

 

夏季休業のお知らせ

作成日:2018年07月19日(木)
vestashopfront

ヴェスタ・ショップは夏季休暇につき

8月11日(土)~16日(木)まで休業致します。

お客様にはご迷惑をお掛けしますが何卒宜しくお願い致します。

休業中のお問い合わせにつきましてはTOPの[お問い合わせ]からお願いいたします。

17日以降メールにてご連絡させていただきます。

 

7月10日臨時休業のお知らせ

作成日:2018年06月18日(月)
vestashopfront

ヴェスタショップは7月10(火)に改装のため臨時休業いたします。

7月11日(水)は通常休業になります。

お客様にはご迷惑をお掛けします。

リニューアルしたヴェスタ・ショップへのみなさまのご来店お待ちしております。

ご来店の際には、お電話またはお問い合わせからご予約下さい。

TEL:049-280-3337

WEBからのご予約は

上部、問い合わせからお願いします。折り返しご連絡いたします。

メゾン・エ・オブジェ/パリ・デコオフ トレンドセミナー

作成日:2018年06月06日(水)

先日、メゾン・エ・オブジェ/パリ・デコオフのトレンドセミナーに参加しました。

パリ郊外で開催されるインテリアデコレーションの大規模な展示会です。

毎回インテリアトレンドが発信されるため、多くのインテリア関係者が訪問しています。

 

〈メゾン・エ・オブジェ 2018年1月展のテーマは「ショールーム」〉
インスタグラムなどSNSの出現で、個人が自分のプライベートを発信することでそれぞれの個性や世界感を手軽に表現できるようになりました。

「ショールーム」とは自分の生活を見せるという意味に解釈できます。
シーズントレンドはインスタで拡散することを考慮しての#(ハッシュタグ)で表現されています。
#NETCULTURE ネット系ヘビーユーザーの傾向として希少性・ユニークなものを好む傾向があり、情報が拡散されやすいことがある。

展示の傾向もヴィジュアル的に目を引くものが多くなっています。

特に多くアップされていたのがベルギーの家具メーカー「AP Collection」のぬいぐるみが集積した椅子。

AP Collectionは動物保護に賛同する企業ということもあり、デザインと企業姿勢がインスタ映えしすぎるキャッチャーな展示となっていたようです。
#NARCISSUS ナルキッソスとはギリシャ神話に登場する美少年で、そこから自分を映すミラーなどがあり、物理的・心理的なテーマになっています。
#SERIALCOLLECTION シリアルナンバーのあるような希少性のあるものや限定品・記念品を壁面に連続してディスプレイすることがアートになるような展示。
#SHOWOFF 「見せびらかす」ショーケース=どう見せる?オープンラックやケース。
#MASQUERADE マスク、見せびらかすとは正反対でありながら隠すという表現。

 

〈パリ・デコオフ〉
メゾン・エ・オブジェと同時期に開催されるパリ市内で開催されるセーヌ川両岸に集中するインテリアショールームでの展示イベントです。
2018年のデザイン特徴がアジアイメージ、大柄の風景プリント、グラデーション、リピートが小さめの幾何学パターンなどだそうです。

昨年からのトレンドの延長上にあり変化しているようです。
カラーの特徴はミックス(マルチカラー)、青磁色系グリーン、ソフトでニュアンスのあるピンク、グレーはサローネでも多かったそうです。
マテリアル特徴はふんわりしたソフトタッチ、昨年に引き続きベルベットだがレベル変化のある手の込んだ複雑な表情のもの、元の素材がそのままのナチュラルだそうです。
プロダクトではラタンが様々なバリエーションで使われていたようです。

また、ラタンにガンメタやカラー塗装を施してモダンなテイストにしているようです。
これらのトレンドが日本で増えてくるのはいつ頃になるのでしょうか?
インスタで #maisonobjet2018 #parisdecooff2018 で検索してみてください。実際の様子をみることができます。

リフリンカーテンフェアのお知らせ

作成日:2018年03月07日(水)
liflin

ヴェスタショップでは3月31(土)から 5月6(日)までリフリンカーテンフェアを開催致します。

天然素材のリネンカーテン、『Lif/Lin-リフリン』はお客様の声から生まれたカーテンブランドです。

「床や壁を自然素材にしたのでそれに合う質感のカーテンを探している」

「自然を感じながら暮らしたい」

「天然素材を通して柔らかな太陽の光を感じたい」

リネンカーテンの心地よさを是非体験してください。

 

ご予約はお問い合わせフォームまたはお電話で。

皆様のご来店をお待ちしております。

秋のカーテンフェアお知らせ

作成日:2017年11月01日(水)
autumncurtainfair

ヴェスタショップでは11月17(金)から 11月20(月)の4日間秋のカーテンフェアを開催致します。

カーテンや窓廻りのことでご相談やご質問がございましたら是非お気軽にお越し下さい。見てるだけ・ご相談だけでもOKです。ご相談・お見積は無料です。カーテンはもちろん、シェード類・ブラインド・ロールスクリーン・バーチカルブラインドなど展示品多数ございます。

ご来店の際はサイト内のCONTACTお問い合わせからご希望の日時をご予約下さい。折り返しご連絡致します。ご予約のお客様優先でご案内させていただきます。ご予約・ご来店お待ちしております。

filo新作展示会セミナー

作成日:2017年10月06日(金)

去る9月上旬に、今月発売になりました川島織物セルコンの最上級ファブリックシリーズの『filo』の新作展示会セミナーに行って来ました。
企画・開発・デザイン・製造の全工程を自社で行い、全点メイドイン京都という他では実現できないハイクオリティなシリーズが展開されています。
filoはメインとなるSumiko Honda、モリスデザインスタジオ、hanokaの3ラインとドレープ、シアーで構成されています。
Sumiko Hondaのシリーズは、繊細なデザインを織物という技法で描かれた画という印象があります。
季節の移ろいや水や空気の流れという日本的な自然観が、不思議に日本を越えた普遍性を帯びています。

カーテンに対する先入観をいい意味で越えていると思います。
『モリスデザインスタジオ』は、言わずと知れたウィリアム・モリスとモリス商会のデザインを川島織物セルコンにより織物で再現しています。
モリスデザインは100年以上経った現代でも多くの人に支持されているタイムレスな商品です。新柄や新色が追加されています。
『hanoka(ハノカ)』は新カテゴリーは、花の薫を意味しています。

日本人が古くから持つ自然の中に美を見出す感性がカーテンとして表現されています。
今回、モリスデザインスタジオシリーズを数点ヴェスタ・ショップに展示することになりました。

是非、実際のクオリティを縫製を含めてお確かめ下さい。

filo01

フィーロヒャッカ:琳派の系譜にある原画をモダンにアレンジ

filo02

カーテンとラグ、椅子生地、クッションのコーディネート

filo03

カーテンとクッションのコーディネート

filo04

人気のシェブロン柄

filo05

Sumiko Honda:チェルカーレ

filo06

Sumiko Honda:高級感のあるモダンデザイン

filo07

モリスの新柄:ケルムスコットツリー

filo08

いちご泥棒新色による椅子張り