2020年のトレンドカラーは「クラシックブルー」

去る12月5日にパントン社より2020年の色として「クラシックブルー」が発表されました。

Header Image

パントン社はクラシックブルーについて、シンプルでエレガントな色であり「夕暮れの空」を連想させると表現します。
このタイムレスなブルーは、安心感を与えつつも思考を刺激し、わたしたちが新しい時代への入り口を超える時に

信頼できる安定した基盤を持ちたいという欲求を浮かび上がらせるということです。
ブルーは空・海を連想させます。また、心理的効果としては鎮静作用があるとされています。

現代は、テクノロジーにより多くの情報に晒されることによる疲弊を多くの人が感じているのではないでしょうか。

そんな現代において、クラシックブルーが人間の精神に穏やかで安定した感覚をもたらすことで、

集中力や思慮深さへと導いてくれるかもしれません。
日本では藍染めによる着物や焼き物に多くみられ、ジャパンブルーといわれることもあります。

日本人にとってブルーは大変身近な色です。近頃、カーテンやインテリアでもブルー系人気を実感します。

落ち着いた印象の壁紙。 幾何学模様が星空を連想させる。
リビングにもブルー系カーテンは人気があります。 ショップでも人気のデニムカーテン。
こちらは珍しいブルーの木製ブラインド。 プリーツスクリーンでもブルーが落ち着きます。