カーテン屋がよく聞くスリット窓問題 【豆知識】

お気軽にご相談ください

ヴェスタショップではスリット窓に関するご相談を承っております。スリット窓の窓装飾選びにお悩みならお気軽にご相談ください。

スリット窓とは?何故スリット窓なのか?

スリット窓とは?

スリット窓とは、一般的に細長い窓のことを指しています。細長い窓?と聞いてもピンとこない方も多いとは思いますが、いつ頃から流行り出したのかというとそれほど昔ではないと思います。スリット窓があると、住宅の外観が大変おしゃれな感じがします。縦型の細長い窓もあれば、横長の細長い窓もあります。細長いと面積が小さいので並べて配置するパターンが多くて、それがまた格好良く見えるのです。

スリット窓をつける理由

もちろん外観の良さはもとより、そもそもスリット窓の必要性があって生まれたと思います。都市型住宅の場合に隣家との距離が近接しており、採光のためにスリット窓を設置するということもあると思います。暗い玄関の場合に玄関ドア本体に採光部分があるタイプや袖付きで袖部分に採光の窓があるものなどがあります。その延長線上にスリット窓があるように思います。

スリット窓は設置の方法が重要

カーテンの打合せをするときには平面図・展開図・立面図を見て窓の位置を確認します。その時に「このスリット窓は採光のために設置しているのだろう」と想像しながら空間を立ち上げていきます。スリット窓が並んでいる場合を見ると「これは外観のデザイン重視だな」とか、「ここは透明ガラスだけどお庭があるから外からの視線は考慮しなくても大丈夫」などと読み解いていきます。中には、「ここどうして透明ガラスにしてしまったんだろう」などということもありますが。

平面図・展開図・立面図から空間のイメージを立ち上げて考えます

スリット窓のメリット・デメリット

スリット窓のメリット

  1. 採光:文字通りに光を採りいれるため。例として玄関が暗い場合に採光のためにスリット窓を採用します。採光が理由なので外から室内が見えないように型板ガラス&開閉しないFIX窓(はめ殺し)になることが多い。
  2. 通風:風を通すため。風を通す場合、開口部は最低2カ所必要になります。空気が循環するようにします。風通しを良くしたいのなら窓の設置位置は重要です。
  3. 防犯:スリット窓の特徴である細長い形状は人が侵入できないサイズであれば、開閉可能であっても高い防犯効果が得られます。
  4. デザイン性:スタイリッシュな外観デザインになりますので人気があります。

お気軽にご相談ください

ヴェスタショップではスリット窓に関するご相談を承っております。スリット窓の窓装飾選びにお悩みならお気軽にご相談ください。

スリット窓のデメリット

  1. 近隣の建物が接近しているため、思ったよりも採光ができなかった。
  2. 1つでは採光が十分ではないため、複数を並べて設置しなければならない場合に予算が上がる。台数が増えればそれだけ費用が膨らみます。
  3. 窓があると家具の配置に影響が発生する場合がある。壁であれば家具を置けたということも多い。
  4. 横長のスリット窓の場合、採光のためだと高所に設置することになるがその場合に開閉方法を検討する必要がある。

スリット窓の種類

縦型のスリット窓

窓の幅や高さなど色々あります。幅が10㎝程の本当に細いタイプもあれば、30㎝程の開口があるものなど。また、高さも腰窓程度の140㎝程のものもあれば、縦に長い天井から床まであるスリット窓などもあります。

お気軽にご相談ください

ヴェスタショップではスリット窓に関するご相談を承っております。スリット窓の窓装飾選びにお悩みならお気軽にご相談ください。

横長のスリット窓

横長のスリット窓は、高所に設置することで採光・換気をしつつも外からの視線は気にしなくてもよいという理由もあります。また、和室などで地窓という床に近い低いところに設置する窓があります。こちらも採光という役割もありますが、外の植栽などの景色を取り込んで四季を感じるために設置する場合などがあります。

透明ガラスor型ガラス

スリット窓は採光の役割が大きいと思いますが、その場合は型ガラスであれば光は取り込みつつ視界は遮るので窓装飾をつけなくてもよい場合があります。

開閉する?それともFIX窓?

スリット窓に求めることが採光だけであれば、基本的に窓を開閉する必要がありませんのでFIX窓(嵌め殺し窓)で良いと思います。換気をしたいなら開閉する窓になります。縦型なら上げ下げや縦すべり出しなど。横長のなら引違いや横すべる出しなど。設置する場所によって選びます。

スリット窓の窓装飾どうしましょうか?

スリット窓が並べて設置されている場合

縦長スリット窓を並べて設置されている場合は窓がいくつ並んでいるのか?窓の距離はどれくらいなのか?などパターンは無限です。複数を並べている場合は窓1カ所ずつにそれぞれ窓装飾をつけるのか、近いのであればまとめて1カ所として設置する可能性もありです。

外から見えるのに透明ガラス⁈

よくあるシチュエーションとして透明ガラスでなければ、ここは何もつけなくてもよかったという場所があります。一番驚いたのはトイレに透明ガラスということがありました。細くても透明ならやはり必要です。この場合はロールスクリーンは下げて閉めっぱなしになるので、ブラインドで調光するのがベター。

スリット窓にナニつける?デメリットリカバリーの窓装飾とは?

パターン1:カーテンをつける

スリット窓が複数並んでいるのであれば、1カ所としてカーテンを取り付けするというパターン。ある程度の幅があるならテンションポールとカフェカーテンもよく提案しています。

左:5本のスリット窓に1本の装飾レールでカーテン
右:横長スリット窓に1台のプレーンシェード
カフェカーテンはフレキシブルに取替えができる

パターン2:メカ製品をつける

枠内取り付けしたいなら10㎝から製作可能なロールスクリーンやブラインドという選択肢があります。

この場合は、ロールスクリーンまたはブラインドをおすすめします。ブラインドならスラットの角度調節だけで採光できます。高所の場合は開閉操作をするために操作チェーンは手が届くように長くなります。

小窓タイプのロールスクリーンを枠内に取り付けした場合
スッキリはしますが個別の操作が面倒くさいかも

パターン3:後から必要になったパターン

横長のスリット窓を高所に取り付けし高所なので窓装飾不要と思っていたが、日差しがまぶしくて何か付けたい

この場合は、ロールスクリーンまたはブラインドをおすすめします。ブラインドならスラットの角度調節だけで採光できます。高所の場合は開閉操作をするために操作チェーンは手が届くように長くなります。

季節や時間によっても日差しの入り方が違います