[プロが解説]ピクチャーレールの後悔しない選び方|壁を傷つけず、暮らしを豊かにする活用術【豆知識】

天井にピクチャーレールを設置すると、レールが目立つことなく絵画を飾ることができる

はじめに:「ピクチャーレールは、絵を飾るだけ」だと思っていませんか?

壁に穴を開けたくない、でもお部屋をもっと素敵にしたい…そんなジレンマを抱えていませんか?
その悩みをスマートに解決してくれるのが「ピクチャーレール」です。
「でも、うちは絵を飾るような家じゃないし…」
そう思われたなら、この記事を読み進めてください。実は、ピクチャーレールはただ絵を飾るためだけのものではありません。取り付けたお客様の満足度が非常に高い、その「意外な実力」と、あなたの暮らしがもっと豊かになる活用法、そして後悔しないためのプロの視点を、余すところなくお伝えします。

プロが語る、ピクチャーレールをおすすめする本当の理由

なぜ、私たちプロがこれほどピクチャーレールをおすすめするのか。それは、単に便利だから、というだけではありません。日々の暮らしを、もっと創造的で楽しいものに変えてくれる、大きな可能性を秘めているからです。

メリット①:【壁はいつも美しく】賃貸でも安心、模様替えも自由自在

ピクチャーレールの最大の魅力は、壁に傷を増やすことなく、アートやポスターを自由に掛けられること。季節や気分に合わせて気軽にディスプレイを変えられる楽しさは、一度味わうと手放せなくなります。

Lシリーズは許容荷重15㎏。正面付け・天井付けがあります。

お気軽にご相談ください

ヴェスタショップではピクチャーレールのご相談も承っております。どの商品を選んだらいいのかわからないという方、是非ご相談ください。取り付け工事も承っております。

メリット②:【暮らしが豊かに】カレンダーから観葉植物まで!驚きの活用術

「絵を飾る習慣はないから…」という方にこそ知ってほしいのが、その多彩な活用法です。

時計やカレンダーも掛けられます
時計やカレンダーも掛けられます
天井付けにしたピクチャーレールに観葉植物を吊るして
天井付けにしたピクチャーレールに観葉植物を吊るして
  • 掛け時計カレンダーといった、日常的なアイテム
  • 観葉植物を吊るすハンギングプランター
  • クリスマスハロウィンなど、季節の飾り付け
  • 玄関での、コートバッグの一時的な収納場所として

メリット③:【空間がすっきり】「掛ける」だけで、洗練されたインテリアに

床や棚に置いていたものを「掛ける」だけで、空間は驚くほどすっきりと、洗練された印象に変わります。

手の届く高さにピクチャーレールを設置すれば、よく使う小物も便利に見せる収納へ

【最重要】後悔しないための、プロによる「取り付け」という選択

ピクチャーレールは非常に便利なアイテムですが、その性能を100%引き出すには、「正しい取り付け」が不可欠です。

なぜプロに頼むべきか?DIYで起こりがちな失敗例

「自分で取り付けようとしたけど…」というご相談は、実は少なくありません。

  • 下地探し:壁の中にある、ビスを固定するための「下地」を正確に見つけられない。
  • 耐荷重の計算ミス:レールの性能と、掛けるものの重さを考えずに設置し、落下させてしまう。
  • 水平が取れない:レールが微妙に傾いてしまい、見た目が美しくない。

これらの失敗は、見た目の問題だけでなく、大切なものを壊したり、怪我をしたりする危険にも繋がります。

安全と美しさを両立する、ヴェスタショップの取り付け工事

私たちプロは、専門の道具で壁の中の下地を正確に探し出し、お部屋の状況とお客様が飾りたいものに合わせて、最適なレールと取り付け方法をご提案します。「せっかく付けるなら、安全に、そして美しく」。それこそが、プロに依頼する最大の価値です。

どの製品を選べばいい?

許容荷重やカラーバリエーションは製品選びの重要なポイントです。

製品許容荷重特徴
Sシリーズ8kgスリムなデザインが魅力。後付けが簡単で、模様替えにも最適です。ブラックカラーもあります。
Wシリーズ15kg取付ビスが見えない、すっきりとしたデザイン。マットホワイト、グレージュ、ブラックの新色も加わり、選択肢が豊富です。
Lシリーズ15kg空間に溶け込むシンプルなデザイン。一般住宅のリビングなどに適しています。
Tシリーズ30kg美術館などでも使われる本格派。重い額縁や複数のディスプレイも安心です。ブラックカラーがあります。
Gシリーズ70kg美術館や公共施設向けの最上位モデル。非常に重い展示物にも対応可能です。
TOSOの主要ピクチャーレール比較

後悔しないためのピクチャーレールQ&A

Q. 下地のない石膏ボードの壁に取り付けたい

A. 比較的軽いものを飾るなら、石膏ボード用の特殊な石膏クギで固定できる「S-1」という選択肢があります。

石膏ボードの裏側に下地がない場合でも石膏クギならピクチャーレールが取り付けができます
石膏ボードの裏側に下地がない場合でも石膏クギなら取り付けができます

Q. キッチンの冷蔵庫や、スチールのドアに付けたい

A. S-1 強力なマグネットで固定する「S-1 マグネットブラケット」が便利です。

トーソーのSシリーズにはマグネットでつけられるタイプがあります。
トーソーのSシリーズにはマグネットでつけられるタイプがあります

Q. 子ども部屋で、子どもの絵や写真を飾りたい

A. シンプルで扱いやすい「Wシリーズ」がおすすめです。カラーラインナップも定番のホワイトに加えて、マットホワイト、グレージュ、ブラックと設置する場所に馴染むカラーをお選びいただくとよいでしょう。洋服やカバン等の日用品を気軽に掛けることができます。

Wシリーズ:日常的によく使うものを掛けて片付けられる
日常的によく使うものを掛けて片付けられる

Q. リビングで、重さのある大きな絵画を飾りたい

A. 許容荷重に余裕のある「Tシリーズ」を選ぶと安心です。

Tシリーズ:30㎏まで掛けられるので額縁の絵画も掛けられます
真っ白な壁に、モノトーンのシンプルな絵を飾ることでおしゃな空間に

Q. ダーク系の壁や家具に合わせたい

「T-1」のブラックに加え、人気の「W-1」にもマットブラックなどの新色が追加されたため、お部屋の雰囲気に合わせて最適なものを選べるようになりました。

Tシリーズ:壁と天井に合わせたブラックカラー

まとめ:一本のレールが、あなたの毎日をアートに変える

ピクチャーレールは、あなたの創造性を受け止めてくれる、最高のキャンバスです。
壁を傷つける心配から解放され、もっと自由に、もっと楽しく、あなたの暮らしをデザインしてみませんか?
「うちにはどんなレールが合うんだろう?」「こんなものを飾りたいんだけど…」
そんなご相談からで構いません。まずはヴェスタショップで、お気軽にお声がけください。

ヴェスタショップ坂戸
お見積りは無料です