【カーテン豆知識】スタイルコーディネート

ウィンドウトリートメントは通常同じお部屋なら同じものを選ぶことが多いのですが、少しアレンジしてコーディネートすることもできます。

掃出し窓と腰窓の場合、出入りをする掃出し窓は左右に動くカーテンやバーチカルブラインドがおすすめです。

腰窓なら上下に動くシェードやロールスクリーン、プリーツスクリーンなどにして、掃出しと腰窓であえて違うスタイルを

コーディネートした例をご紹介します。

■カーテン×プレーンシェード
style01
テラスに出ることもある掃出し窓はカーテンがおすすめ。腰窓はシェードで、カーテンの1色を使っています。
■カーテン×ロールスクリーンstyle02
掃出しにカーテン、腰窓にカーテンの1色を使ったロールスクリーンのコーディネート。
■ロールスクリーン×カーテン
style03デザイン性の高いロールスクリーンとその1色をとってカーテンはシンプルにコーディネート。

■プリーツスクリーン×バーチカルstyle04
腰窓は枠内にスッキリ納まるプリーツスクリーン。プリーツスクリーンとバーチカルを同じ生地で合わせています。

■ロールスクリーン×バーチカル×木製ブラインドstyle05ロールスクリーンとバーチカルは同じ生地。木製ブラインドとウッドバランスも同じウォールナットで合わせています。 ■ロールスクリーン×バーチカル
style06腰窓枠内にロールスクリーン、掃出しのバーチカルブラインドは2色使いで変化をつけています。